3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

実際に制服のみならず体操服買換えなどもございます。たった数回しか着ない水着も何度か買い換えたこともありました。きょうだいが男女1人ずつですのできょうだい間のお下がりなどにはできません。また、3学年離れたきょうだいは、中学校、高校の入学が同年となり、さらにまとまったお金が必要となります。 私自身、昨年からずっとこうした市独自の教育支援施策として打ち出してはどうかと考えておりました。 

金沢市議会 2020-03-12 03月12日-03号

その結果、預貯金使用目的生活に必要な備品の買換えや子どもの進学費用など、生活保護の趣旨、目的に反しないと認められた場合には、収入とは認識をしていないというふうに考えております。 ○喜多浩一副議長 森尾嘉昭議員。 ◆森尾嘉昭議員 ところが、本市社会福祉事務所は重大な誤りを行いました。本市生活保護受給者預貯金を保有していることを理由に、一方的に生活保護を打ち切った。

  • 1